Curriculum

 をクリックすると内容が表示されます。

2023年度カリキュラム

1. 第1次選抜コース:先端科学基盤コース

(1) 先端科学基盤コース(受講生全員が受講)

@ 基礎(必修)講座

講座 講座数 実施予定日 備考
開講式 1 7/16(日) 対面
グループワーク 1 7/16(日) 対面
科学哲学・研究倫理 2 7/24(月) オンライン:双方向
科学実験講座 1 8/10(木) 対面
プログラミング基礎 2 7/26(水)・7/27(木) オンライン:双方向
社会デザイン基礎 2 8/5(土)・8/19(土) オンライン:双方向
ディベート基礎 2 8/7(月)・8/9(水) オンライン:双方向
論理分析学基礎 2 7/28(金)-8/11(金) オンデマンド:視聴
個別英会話 8 個別に実施
(9月-11月)
オンライン:双方向

A 基礎(選択)講座 ※2講座を選択し受講。

講座 実施予定日 備考
数学系 7/29(土) アルキメデス -発想力と創造力-
化学系 8/8(火) 色の変化で酸化還元を見る
生物学系 8/17(木) DNAデータベースを利用したきのこの分子系統樹の作成
地学系 8/18(金) 堆積物中に保存された環境DNAに関する実験講座
生物学系 8/21(月) Molecular Biology Techniques: PCR
森林化学系 8/22(火) 立ち木の曲がりやすさを考えてみよう
工学・化学系 11/5(日) 化学系体験実験講座(仮)

B 選択講座 ※1講座を選択し受講

講座 実施予定日 講座数 備考
プログラミング応用 10/8(日)-11/19(日) 6 オンライン:双方向
ディベート応用 8/27(日)-9/17(日) 5 オンデマンド:視聴
社会デザイン応用 9/3(日)-11/26(日) 7 オンライン・対面
論理分析学応用 9/3(日)-9/30(土) 6 オンデマンド・対面
 

2. 第2次選抜:課題解決力養成コース

(1) 受講生の個別指導

@ 本プログラム専属教員(コーディネーター)が個別指導を行う

A 希望する研究課題にマッチした研究室に配属(予定)

(2) 研究活動の支援

研究支援はもとより、国際性を養成するべく英語指導や発表指導を行う

(3) 高校生理科研究発表会、国際研究発表会等での研究発表

国内外の研究者の前で発表を行う。学会での発表等を目指す。


3. 海外研修(特別選抜者対象)

(1) ASEAN連携大学の研究室において研究を行う(予定)

(2) キングモンクット工科大学トンブリ校で開催されるアジア地区高校生インターンシップに参加(予定)

※現在、開催未定です。実施受入側での選抜があります。


講座受講(例)

※仮の受講日程(例)です。実際の日程とは異なります

2022.7月
18日 09:00-12:00 開講式 対面(千葉大学)
13:00-15:00 ワークショップ 対面(千葉大学)
27日 16:00-17:00

プログラミング1

オンライン:双方向
28日 16:00-17:00 プログラミングA オンライン:双方向
31日 13:00-16:30 物理系実験講座1 対面(千葉大学)
MENU